外国人技能実習画像

外国人技能実習制度

外国人技能実習制度とは

外国(主に新興国)の方が日本の企業で働くことにより日本の高い技術を身につけ、その国の発展を担う人を育てる「人づくり」を目的として創設された国際協力のための制度です。

来日して企業で働いて技術を磨くことで、日本の品質管理や、製品が生まる過程を実体験として学ぶことができる制度で、実習生とその母国にとって非常に有益な制度となっています。2010年までは研修生と呼ばれていましたが、同年に法改正があり、技能実習生として新たなスタートを切りました。 ※日本の企業などで技術、技能を身につけるために日本に来ている外国人を技能実習生と言い、この技能実習生を受入れるための制度を外国人技能実習制度と言います。

実習制度のしくみ

技能実習生は上図のような流れを経て、母国にある送り出し企業及び送り出し機関をから日本へやってきます。日本側では当組合のような監理団体を通して実習実施機関(企業様)に受け入れていただき、技能実習を行います。組合が受け入れ申請等の作業を行うことで企業様の負担が軽減され、秩序だった適正な受け入れの実施が可能になります。

どのような資格で日本に滞在?

外国人の方が技能実習制度を利用し実習生として日本で働くためには、日本に中長期に滞在する在留資格である、【技能実習】の許可をとる必要があります。この許可を取るために日本側の企業様、そして送り出し国側の企業技能実習生候補者の情報、さらにはどのような技術を勉強するのか等、様々な情報を整理して入国管理局に申請しなければなりません。複雑な申請や現地とのやりとり、そして日本語教育等を私ども協同組合が受け持つことで企業様には、実習そのものに専念していただくことが可能となる制度です。2010年までは「研修生」「特定活動」という在留資格で日本に滞在していましたが現在は【技能実習生(1号・2号・3号)】としての滞在が可能になっています。

受け入れのメリット

若い実習生が社内を活性化

技術を学ぶために日本に来ている技能実習生はとても意欲的で熱心です。彼らの仕事に対する姿勢や勤勉な態度に触れることは日本人従業員にとっても良い刺激となり、仕事の見直しに役立つなど、全体に良い影響を与えます。

社内活性化

国際貢献による信頼性

技能実習生を受け入れることで国際的な企業としてのイメージ向上が図れます。また社員の皆様にとっても「国際貢献の社会的使命を果たしている」という誇りをもって仕事に向き合あっていくことができるでしょう。

社内活性化

業務工程の見直し

「担当指導員が教えるための準備を通じ、改めて工程やマニュアルの見直し、作業効率の改善ができた。さらにそのことで誇りを持って仕事に向き合うようになり、企業全体に良い影響を及ぼしている」という事例も報告されています。

社内活性化

経営の国際化

グローバル化の波の中、外国人技能実習生との異文化交流を経験すれば社内の国際化が進み、今後外国人との文化の違いに戸惑うことなく接するノウハウが、無理なく身につきます。

社内活性化

海外への足がかり

海外拠点を作る際にも頼りになる人材を育成できたり、実習生の帰国後も交流が続けば、その国への足がかりができます。

社内活性化

お問い合わせ CONTACT

電話03-5464-5273